2019.04.06
カテゴリ:日常
水道屋さんの釣行記
こんにちは!
本日は私の趣味について書かせていただきます~。
先日、ブラックバス釣りに行ってまいりました。
釣りが趣味で、休みの日には琵琶湖まで足を運びます。
春はメスの産卵時期で、大きなバスが釣れる期待度が上がる季節!
卵を持ったデカバス狙いで、琵琶湖まで行ってきましたよ~。
夜釣りをしてきたのですが、春といっても夜はまだまだ冬並みの寒さ…
寒かったです(;´・ω・)
そして5・6時間投げ倒して、一匹釣ることができました!!
しかも卵を持ったメスバス!間違いないと思います。
お腹がパンパンでよく太ったバスでした。
サイズは48cmともう少しほしいところではありましたが、じゅうぶんな大きさ。
しかも太っていたので見応えありました(*‘ω‘ *)
もう少し暖かくなると活性が上がって、釣果が上がるかな??
なんでも、今年は滋賀県の桜の開花時期が例年より遅いそうです。
まだ寒いということですね~。
また休みを利用して、釣りに行ってきたいと思います!
次回はサイズアップを狙いたいです(-ω-)/
釣れたバスです↓↓↓(写真が暗くて見づらいですが)